昔営業の仕事をしてたんですよ。
自分で言っちゃうと結構成績良くて上の人からも可愛がられたし、おしゃべりは得意な方なのでちゃんと商品の売り込みもできてた。
でもね、売ってた商品がクソみたいな商品で、正直「自分だったら絶対買わないわ」ってやつだったわけ。
そんな商品をずっと売ってたのが本当に辛かった。
自分が買いたいと思う商品を売れることは少ない
営業の仕事は商材が何回か変わってもやり続けていたんだけど、「これはまじでおすすめだから本当に買ってよ!」って思いながら売ることができた商品は10個に1個くらいだったんだ。
マジでクソみたいな商品ばっかり売らされてた。
でもそれを売るのが仕事で、「売りたくないな〜」って思いながもそれをセールスしないとお給料もらえない。
私がやっていた営業の仕事にはインセンティブみたいなものがあったから、売れば売るほどちょっとお給料が上乗せされる。
ワイも人の子や。お金がいっぱい入ったら嬉しい。だからお仕事頑張った。
でもお仕事頑張れば頑張るほど罪悪感が募った。
だって自分で良いと思ってない商品を売り続けているんだもん。
契約が取れるたびに「あ〜また人を騙してしまった…」という気持ち。
そういう気持ちを割り切って仕事をすることができればよかったんだけど、気持ちの整理はうまくできなかった。
営業で自分が良いと思う商材を売ることができる職場ってなかなか少ないと思う。
売る商材のことは結構しっかり勉強しなきゃいけないし、競合他社の商材とかも研究するじゃん?
そうすると、他社さんの商材のほうがええやんw
ってなることもある。つれぇ。
関連記事:営業マンだから飲み会に行かなきゃって仕事はさっさと辞めた方がいい。
お年寄りとかがバンバン騙されていく
私が営業でセールスをしてたのは結構お年寄りとかをターゲットにしてた商材で、ネット関係の商材だったから
あんまりよくわかってないお年寄りとかがうまいこと口車に乗せられて契約をしていく感じだったんですよ。
まぁ詐欺みたいなことをしているわけではなくて、最終的にはお客さんの判断で契約をしているわけだから違法ではないんだけど
なんだか詐欺の手伝いをしているような気がして気持ち悪い感じはあった。
仕事をしていて成績はいいのにずっと悪いことしてるって感覚がある感じ、不思議。
契約が取れるたびに会社は湧く。
偉いね〜〜〜って褒めてもらえる。
でもなんかスッキリしないんだよな〜〜〜〜〜〜
もっと良いことして稼ぎたい!達成感とか感じたい!!私ってめっちゃええ奴やん!って思いながら仕事したい!!!!!
ってな感じで結構しんどかった。
でも営業成績はよかったから給料もよかった。背に腹はかえられぬ。
関連記事:給料が足りないなら、もう少し年収の高いところに転職しよう
営業で泣いてる女の子がいた
一緒に営業の仕事をしていた女の子が業務中に突然泣き出しちゃったことがあった。
たまたまその時一緒に仕事をしてたから「どうしたの〜?」って聞いたら、どうも家族の具合が良くなくてそのせいで不安定だったらしいんだけど、
その時にたまたまひどいお客さんに当たっちゃったみたいで「私こんなところで何してるんだろう…」ってドツボにハマってしまって、突然涙が出てきちゃった、って言ってた。
確かに大元の原因は仕事ではないんだろうけど、気持ちすげ〜〜わかる〜〜って思ったんですよ。
やっぱ営業って結構しんどくて、企業相手の営業とかならまだいいんだけど、個人相手の営業とかだと邪険に扱われることも多いし、
虫の居所が悪いお客さんだと怒鳴られたり、こちらが女性だとセクハラまがいのことを言われることもある。
セクハラの話は「マジでそんなことあんの!?」っていうくらいど下ネタを吐かれたりとかもして(ここじゃ言えないくらいすごいこと言われた)
そんな人間と一緒に同じ地球で暮らしてると思ったら悲しくなるくらいだった笑
営業ってそういう人間の悪いところとかを見ちゃいやすい仕事だとも思うんだよね。
鋼のメンタル持ってないとなかなかやってけない。ワイもしんどかった。メンタル豆腐やもん。
自分の気持ちがちょっと不安定な時とかは仕事できない説あるよ。
そう思うと毎日気持ちが元気じゃないと仕事できないからさ、営業まじきっつい!
関連記事:毎朝憂鬱になってしまうような仕事は続けない方がいい。
営業スキルは他で活かそうと思った
はい!ということで営業の仕事は結局私には合いませんでした!辞めました!笑
短期的に稼ごうと思ったら良い仕事だとは思うんだけど、メンタルやられるし、メンタルやられると体にも来ちゃう人多いし、
やっぱ楽しくって達成感ある仕事の方が絶対いいっしょ!
そもそもどこの誰かわかんない奴が考えた商品を売らなきゃいけないわけだから、クソみたいな商品が多いのは仕方ないね!だって自分で作った物じゃないんだもん!
自分で作ったらもっとこうするのに、とかもっとこれくらいの値段設定にするのに、とか色々思っちゃうよね。
納得できる商品を売りたい。ちゃんと善人として生きていきたい。
気持ちを割り切って仕事できるタイプじゃなかったんで辞めました!
同じように営業の仕事で悩んでいる人がいたら、やっぱ違う仕事にした方がいいんじゃないかなってワイは思うよ!
関連記事:転職の自己PRで使える!自分の強みを診断できるグッドポイント診断を使ってみた
それじゃっ!