会社辞めるのって不安だよね。
だって急に毎月のお給料振り込まれなくなるんだもん。会社がやってくれてた保険のこととか税金のこととかも自分でちゃんと知識身につけてやらなきゃいけなくなるかもしれないし
転職するにしても会社辞める前に転職活動がうまくいくかはわからないし、転職ってそもそも会社辞める前からやっていいの?え?失礼にならないの?今の会社に潰されない?
みたいなことを考えてしまうと思う。
転職活動がもしうまくいかなかったら野垂れ死ぬかもしれん。
そんなことを考えてしまって
私は会社を辞めたいと思ってから実際に会社を辞める前に数年かかったクチです。
そんな私がおすすめしたいのは「会社を辞める前に副業しろ!」って話。
でもうちの会社副業禁止やねん…ってやつ!
実際副業がバレるほど副業で稼げるようになれたらもうさっさとその会社辞めた方がいいレベルまでいけてるよ、って話。
実は副業で稼いだお金って年間20万円以内なら確定申告しなくていいんですよ。
しかもこれ「所得が20万円以内」なので、経費とかでかかったお金があればそれを差し引いておっけー。
つまり
月2万円くらいなら副業で稼いでてもバレない〜〜!
ってこと
会社に副業がバレるのって確定申告と住民税の値段からなんだそうですが
例えば月に20万円とか30万円とか稼いでない限りは副業ってほぼほぼバレません。
そもそも辞めようと思ってる会社なら、副業バレたら辞めちゃえって感じ。
副業禁止にしてる会社も、せっかく雇った社員をクビにするにはそれなりの損失を被ることになるので、そんなにうるさく言わないものです。
だって一人社員が辞めたらまた代わりの人を雇わなきゃいけないし、その求人とか出すのだってお金かかるし、またイチから新人を教えなきゃいけないコストだってかかる。
だから
副業禁止って結構ハッタリなことが多いんだよ。
副業規定にあまりビビらず、副業をおすすめしたい。
関連記事:「一生続けられる仕事だ!」なんて思い込まない方がいい。
副業してるだけで安心感あるよ
私が会社を辞める前に始めた副業はブログでした。
そんな急に儲かるもんでもないし、おすすめの副業とは言わないですけど、私は文章を書くことが好きだったしイケハヤさんとかヒトデさんとか見てて、「あ〜〜ブログ書いて収益化して仕事辞めたりできるんだ〜〜」って思ったんだ。
まぁレベル違いすぎるけど、月数万円とかならちゃんと儲けられるようになって、
そしたら今までとは全然違う景色が見えた気がした。
最初はブログと並行してライティングスキルつけたいしすぐにお金になるからクラウドワークスとかでライター案件探して文章書いたりもしてました。
まず嬉しかった。
会社に所属してそこの会社員として働いていないと稼ぐことができなかった、つまり自分の力では何もできなかった私が、誰かに仕事を持ってきてもらうとかじゃなくて完全に一人の力で稼ぐことができた、っていうのに感動した。
自分もやればできるじゃんってなった。
あと楽観的になった。
あれ?会社辞めても生きていけるんじゃね?
ってなったわけです笑
ノーテンキだな〜って感じだけど、これ結構大きな変化だったと思ってます。
自分の力で稼げるなら今の仕事に固執する必要はないから、別に今の仕事で必要以上に我慢しなくてもいいんだなって思えた。
それまでは「ここでクビになったら生きていけない!」みたいな謎の強迫観念みたいなのがあって、仕事で結構プレッシャーとかも感じてて
それでお腹痛くなったりもしてたし、嫌いな上司もいたけどヘラヘラ笑ってて、何やってんだ自分、って自己嫌悪になったりもしてて。
だから「この仕事以外でも生きていけるかも」って思えたのは本当にでかかった。肩の荷が降りたって感じだった。
そういう意味で、副業で稼ぐのはおすすめなのです。
自分の精神的にね、一つの仕事しかしてない、っていうよりも「他にもある」って思えた方が楽じゃん。
関連記事:会社に行こうとするとお腹痛い、と感じるようになってしまってた
副業始めてどんどん元気になった
最初は会社に行くのが辛くて、どうしたらいいかわからなくて毎日絶望、みたいな感じでした。
実は仕事自体は結構好きな仕事だったから、より一層嫌いな上司のことを恨んだ。
アイツさえいなければ私は好きな仕事を好きな気持ちのままに続けられたのに…って。
私は何も悪くないのにそいつのせいで仕事が嫌いになり、会社を辞めようとしている自分がかわいそうで仕方なかった。
でも副業でちょっと稼げるようになってきたら案外そっちの方が面白くて、自分の自信にも繋がったし
嫌いな上司を見てても「私にはお前よりも稼ぐ能力があるからな」みたいな感じで、ちょっと強くなったんですよ。
結局それから「もう辞めちゃお〜」って気持ちにどんどんシフトしていって会社は辞めたんだけど
会社を辞める前に副業を始められたからこそ、結構ポジティブな気持ちで会社を辞められたんだと思うし、不安100%みたいな状態で退職したわけじゃなかったからよかった。
だから会社を辞める前に副業をするのはほんとにおすすめ!
ブログとかライター業とかは文章を書くのが好きかどうか、とかで好みも別れると思うから誰にでもおすすめできるものではないので
副業の内容は人それぞれ自分に合うものを考えた方がいいと思うけどね!
関連記事:退職理由に多少嘘を盛り込んで転職したけど、それでよかったと思う
それじゃ。