みなさん毎朝仕事に行く前に憂鬱な気持ちになってしまっていませんか?
いくつか仕事を経験しているんですが
以前勤めていた仕事先には
毎朝行きたくなくてすごく憂鬱な気持ちになってたんですよね。
具合が悪くなればいいと思ってた
私は毎朝「今日自分が具合が悪くなればいいのにな」と思ってたんですよね笑
そもそも朝起きるのが超絶苦手なので、朝目覚ましのアラームがなると不快感がすごいんです。
「えぇ…もう朝なのぉ…」って感じ。
あと10分、あと5分、あと3分、ってアラームを掛け直す毎日。
それでギリギリに起きて準備して仕事に行くんですよ。
でも準備しながらもずっともやもやして憂鬱な気持ち。
家を出たらもう「行くしかない」という気持ちにはなるんだけど、満員電車に乗ると「もう降りて帰りたい!!!」ってなる笑
いっそこのままこの場で倒れてしまいたいと思ったことが何度もありました。
そんなことばっかり思っているからなのか、本当に具合が悪くなってくる時もあって
急に仕事を休ませてくださいと言ってしまうこともしばしば…
でも休みの連絡を入れたあとはすごくハッピーなんですよね笑
1日休みを謳歌しちゃいます。
関連記事:社会人が楽しくない理由。そう思ってるうちに辞めた方がいい
シンプルに仕事がつまらなかった
毎朝憂鬱になってしまう原因の一つに、シンプルに仕事がつまらない、というのがありました笑
そもそもイラストレーターやフォトショップをいじりたいと思ってデザイン系の会社に入ったんですが
仕事内容でイラストレーターとフォトショップには触れる、って書いてあったのに
いざ就業してみたら、イラストレーターやフォトショップをいじれる時間は本当にごくわずか。
職場の大先輩に当たるような人ばかりがその作業をしていて
私のような新人がやる仕事はほとんど事務仕事みたいな仕事だったんですよね…
数字見てそれを入力する、みたいな本当につまらない仕事だったんです笑
結構睡眠をたっぷりとらないとダメな私は、毎日働いているから基本的に毎日寝不足みたいな状況になってしまってて
そんな中つまらない仕事をしなきゃいけないから、仕事中に船を漕いでしまうことも多かったです。
流石に隣に仕事を教えてくれる先輩もいるのに仕事中船を漕いでるのはやばい、と思ってトイレに行ったりするんですけど
トイレも何度も行くとなんか怪しい感じするじゃないですか笑
怪しくないように1時間に1回とかにしてたんですけど、それでも1時間に1回じゃ多すぎかな?とか悩んじゃいましたねー
携帯を隠すようにトイレに持って行って、トイレの中でちょっとツムツムしたりしてサボったりして笑
そうすると少し覚醒するからデスクに戻ると復活するんですけど、また仕事を始めると仕事自体がつまらないから強烈な眠気が襲ってくる。
トイレに行ったばかりだからトイレに立つことはできないので、自分の手をつねって覚醒しようとする。でもやっぱり眠い。
みたいな地獄のような時間が延々と続きました。
つまらない仕事をするのって大変ですね。
お金もらって仕事してるんだから仕事中に寝るなんて絶対いけない、とは思うものの
それでも睡魔が襲ってくるのは仕方がないものがありました。
立ち仕事とかで忙しかったらまだいいのかもしれないけど
デスク仕事で心地よいオフィスの中座りながらできる仕事って結構退屈に感じがち。
立ち仕事で忙しい仕事だと、それはそれで体がめっちゃ疲れるし笑
関連記事:社会人がつまらないと感じてしまう原因を考えてみる。
仕事前憂鬱になる毎日の繰り返し
夜家に帰ると「今日も1日頑張ったな〜〜」と晴れやかな気持ちになるのに、
だんだん就寝時間間近になってくると「明日も仕事か…」と憂鬱になってくる。
そして朝起きる頃にはもう憂鬱はマックスになっていて、
そうやってまた仕事に行く日々を繰り返すんですよね。
だんだん虚しくなってきちゃって「この繰り返される日々に私は何を求めてるんだろう?」なんて変なことまで考え始めちゃう日々でした笑
結局その仕事が多分自分には合ってないんだな、と思って仕事を辞めることにしたんです。
関連記事:退職したいけど、いつすればいい?円満に辞められたタイミング
逃げるように辞めました
毎朝憂鬱になってしまうくらい仕事に行きたくなかった。
その仕事を楽しいと一度も思えなかった。
逆に楽しいと思った仕事も今までにあったからこそ、余計にその仕事は好きになれなかったんですよね。
色々な仕事を経験することで、自分にとって楽しい仕事とそうではない仕事がわかるようになった、というのもあります。
やっぱり就職する前って自分にどんな仕事が合っているかなんてわからないし。
でも今、やっぱりあの仕事は辞めてよかったな、と思っています。
だって仕事中に眠くて仕方がなくなるような仕事なんてどうやっても続けられないですよ。
仕事をするならやっぱり楽しんで働きたいし、自分の仕事に誇りを持って生きていきたい!
だから毎朝憂鬱になってしまうような仕事は、さっさと辞めてしまった方がいいと思いますよ。
自分に合う仕事がわからない、という人はグッドポイント診断を使ってみるといいと思います。
質問に答えていくと、自分がどういう性格でどういう仕事が合っているのか、ということを教えてくれますよ。
こういう診断をもとに仕事を選んでみるのもいいんじゃないかな。
関連記事:転職の自己PRで使える!自分の強みを診断できるグッドポイント診断を使ってみた
それじゃ。